2019年11月29日金曜日

11月29日 立会演説会・投票・開票

来年度の児童会本部役員を決める、立会演説会がありました。
 

 
 
今日の立会演説会は、どの児童も練習の成果を発揮し、
自分のやりたいことを伝えきれたと思います。
 
 
立会演説会後は、3年生から投票に入りました。
3年生は初めての選挙となりましたが、ルールをしっかり聞き
投票を行うことができました。
 
 

 
昼休みに、選挙管理委員会により開票が行われました。
令和2年度の新会長、新副会長が決まりました。
 
みなさん、選挙活動お疲れさまでした。


2019年11月28日木曜日

11月28日 道路標示

『子どもを守ろうプロジェクト』 in 昭和町
の活動で、新しい道路標示を書いていただきました。
 
 
昭和町郵便局との交差点の南側です。
ありがとうございました。
 
子どもたち自身も、
 
交差点を渡るときは、
青信号でもきちんと左右を見て、車が止まった、
あるいは車が来ないことを確認してから進むこと。
 
並んで歩いているときに、列からはみだして車道にいかない。
 
信号待ちの場所では、できるだけ車道から離れて待つこと。
 
など、自分自身で安全に気をつけて登下校してください。
 
 
 


2019年11月27日水曜日

11月27日 無言清掃

今月は無言清掃強化月間でした。
 
 
児童会役員が各掃除場所を見回り、
無言清掃ができているか、いないかを確認していました。
 



 
どの学年も、自分の掃除場所を一生懸命掃除していました。
 
無言清掃をすると、心が落ち着き、集中できるだけでなく、
舞っている埃などを口から吸わずにすみます。
これからも無言清掃を意識して、掃除してください。
 
 
 


2019年11月26日火曜日

11月26日 4年生社会科見学

昨日(11月25日)4年生は社会科見学で、風土伝承館杉浦醫院に行っていました。
明治時代に、原因不明の地方病「はらっぱり」の原因究明に携わった医師、
杉浦建造・三郎親子について学びました。
 
まずは、館長さんに地方病の歴史や杉浦医師についてお話を聞きました。
 

 
その後、館内に入り、各部屋を見学しました。
 


 
 
館長さんは質問に詳しく答えてくれました。
 
杉浦醫院を見学したことで、地方病について知り、
病気撲滅のために、たくさんの人の努力があったことなどを学ぶことができました。
 
杉浦醫院の皆さん、ありがとうございました。
 


2019年11月25日月曜日

11月25日 防災訓練(火災)

今日は、火災を想定しての避難訓練を行いました。
 
「自分の身(命)は自分で守る」
「火災発生時に身を守る方法を理解する」というねらいのもと、避難をしました。
 

 
 
甲府南消防署昭和出張所の方々に来ていただき、
避難の様子を見ていただいたり、講評していただいたりしました。
 
地震と同じように、火災もいつどこで起こるか分かりません。
どんな時でも冷静に判断し、行動できるように心がけましょう。
 
 
避難訓練の後、5年生は消火訓練を行いました。
水消火器を使用し、消火器の使い方を学びました。
 

 
とても良い経験でした。
 
甲府南消防署昭和出張所の方々、お忙しい中ありがとうございました。


2019年11月22日金曜日

11月22日 立会演説会リハーサル

今日の昼休みに、立会演説会のリハーサルがありました。
 

 
返事の仕方や登壇の仕方、自分の立ち位置、座り方など
覚えることがたくさんあり、緊張した様子でした。

 
29日(金)の3校時が本番です。
今日覚えたことを活かしましょう。
そして、自信を持って、演説してください。
 


2019年11月21日木曜日

11月21日 第一回賞状伝達式

今日の昼休みに、第一回賞状伝達式がありました。
 
読書感想文、自由研究、環境ポスター、陸上記録会など、
様々な分野で優秀な成績を収めました。
 
 



 
陸上記録会の賞状伝達の後は、
陸上記録会の取り組みを頑張った6年生全員に
拍手が送られました。

 
これからも様々な大会やコンクールがあると思います。
自分の精一杯の力で取り組んでいきましょう。


2019年11月19日火曜日

11月19日 5年生PTA親子活動

今日、5年生はPTA親子活動を行いました。
総合の授業で育て収穫したお米を、
保護者の皆さんとおいしくいただくという活動でした。
 
自分たちで育てたお米でおにぎりを作ります。
 
 

 
多目的室にシートを敷き、みんなでおいしく食べました。
お世話になった保坂さんと雨宮さんもご招待して、
一緒におにぎりを食べました。
 

 
 
活動の後半では、感謝の会を行いました。
保坂さん、雨宮さん、保護者の皆さんの前で
スライドショーとともに、お米作りの感想を言いました。



お世話になった保坂さん、雨宮さんにお手紙を書き、
代表者が直接読みました。

 
最後に歌のプレゼントをしました。

 
これまでの作業では、保坂さん、雨宮さん、保護者の皆さんに手助けをしていただきました。
今回の会で、子どもたちからの感謝の気持ちが伝わっていれば、幸いです。
ありがとうございました。


2019年11月18日月曜日

11月18日 選挙運動開始

今日から、児童会選挙運動が始まりました。
初めて、クラスを回るということもあり、
候補者を含め、責任者、推薦者全員が緊張していました。
 



 
 
 
選挙運動は18日から26日までの4日間となります。
朝の時間は3年生~6年生のクラスを回り、
中休みは廊下や校庭で声掛けをしています。
悔いの残らないように活動しましょう。


2019年11月15日金曜日

11月15日 シャッフルレク、6年生租税教室

今日は、中休みの時間に児童会主催のレクを行いました。
赤白たてわり班対抗でドッチビーを行いました。
 




 
どの児童も楽しそうに行っていました。
たてわり班でドッチビーをすることで、協力し、仲が深まりました。
次のたてわり活動が楽しみですね。
 
 
 
 
6年生は、東京地方税理士会甲府支部の先生方を迎え租税教室を行いました。
 
 
約50種類ある税の中で、消費税について学びました。

 
消費税の仕組みを教えてもらった後に、
各クラス消費税の使い道について班で相談し、意見を出し合いました。

 
 
この機会に普段何気なく払ってる消費税について、
興味を持ってもらえたのではないでしょうか。