5月9日(金),防犯教室を体育館で実施しました。2年生が2校時に,4年生が3校時に行いました。内容は,2年生が「不審者からの身の守り方について」,4年生が「メディアとの上手な付き合い方」でした。南甲府警察署の方2名に来校していただき,子どもたちにわかりやすくお話していただきました。
2年生のはじめは,「いかのおすし(いかない,のらない,おおきなこえでさけぶ,すぐにげる,しらせる)」という言葉から,行動についての注意点を学びました。
次に,不審者とはどんな人か,クイズ形式で考えました。(見た目で分からないこともある)
そして,代表の子どもたちに実演してもらいながら学びました。