2025年10月3日金曜日

いよいよ明日が本番!運動会の取組【低学年】

  運動会本番が,いよいよ明日に迫ってきました。天気が心配されますが,今のところは明日実施する予定です。今日の午後の予報も参考に昭和町の小学校3校で相談します。予報が悪い場合は今日の判断もありますが,最終判断は明日の5時30分の予定です。暑すぎず実施できればと思っています。 今まで,中学年と高学年の表現運動の取組を紹介してきました。本番直前,低学年を紹介します。

1・2年生は,運動会できらきら輝いて踊ります!!【低学年】

 運動会では,1・2年生は「倍々FIGHT!!」の曲に合わせて,元気いっぱいリズムにのって踊ります。1年生は小学生になって初めてのわくわくの運動会です。2年生は実行委員さんを中心に1年生のお手本になりながら,素敵なお兄さんお姉さんになって取り組んできました。

 

 「倍々FIGHT!!」は楽しくてみんなノリノリで踊るので,1回通して踊ったら汗びっしょりです。そのため1回踊るごとにテントの下に入り,座って水分補給をしたり汗を拭いたりして練習をしてきました。

  運動会では,1・2年生はきらきらのポンポンをもって,アイドルのようにかっこよく,そして可愛く踊ります。押原小学校のアイドル!低学年の子どもたちに,温かな応援をどうぞよろしくお願いします。