本日より,今年度2度目の分散登校が始まりました。
前回と同様,学級の約半数の児童が登校してきます。
本日より,今年度2度目の分散登校が始まりました。
前回と同様,学級の約半数の児童が登校してきます。
今月の内容は,2022年のはじまりの年に合わせた内容です。
今年の主役(干支)はトラですので,
トラのしっぽ当てクイズを行いました。
今週は,2年生がキャメリアさんと一緒に体を動かしました。
前回,1年生が行った内容と同じように
①長縄 ②ポックリ ③フープ
を使って様々な遊びを通して体の動かし方を体験しました。
回っている縄の中を走り抜けできることに驚いた2年生。
「回っているのにどうして抜けれるんだろう。すごい。」と言う声が聞こえてきました。
いざ,やってみると縄に当たるかもしれないという恐怖もあったようですが,
通り抜けられると安心したようです。笑顔が見られました。
本日,6回目のクラブ活動がありました。
今回のクラブ活動は,3年生が来年度のクラブに入るために
どんなクラブがあるのか知るための見学を兼ねて行いました。
ドキドキチャレンジクラブは,陶芸教室を行いました。
1月19日 ききみみずきんおはなしの会
ききみみずきんおはなしの会がありました。
昭和町総合型地域スポーツクラブCamellia(キャメリア)さんによる
アクティブ・チャイルド・プログラムを活用した運動遊びが行われました。
今年度2回目の活動(前回は2年生が対象でした。)を1年生が1月13日に実施しました。
今回の運動遊びの内容は,3種類でした。
①跳ねる感覚を育てる大縄跳び
両足とびではなく,片足ずつとびこえるように教わりました。
②投げる練習にもなるミニフラフープ
③バランス感覚を育てるポックリ
慣れるまでは苦戦している児童が多くいましたが,
回数こなしていくと障害物をよけながらジグザグ進むことができるようになりました。
外は寒いですが,1年生は元気よく跳ねたり,走ったりしながら体を動かしていました。
校内書きぞめ大会
3学期が始まって2日目です。
今日から給食も始まり,本格的に学校生活が始まりました。
学校には児童の笑い声や発言するときの声などでにぎわいが戻りました。
掃除になると,本校は無言清掃なので児童は静かに活動します。
多目的室や児童玄関の担当は5.6年生です。
拭き残しがないように列になってモップ掛けをしたり,
階段下の隅々まで掃いたりしています。
新年あけましておめでとうございます。