7月28日(月),押杜っ子CLUBの3日目が実施されました。今年度の最終日になります。
押杜っ子CLUB お菓子づくりでは,講師に仲沢希美さんをお迎えし、アイシングクッキーづくりを行いました。子どもたちが自分の好きな色でアイシングクリームを作り、ご用意いただいた様々なパーツでデコレーションをして、世界に一つだけのクッキーを作ることができました。友だちと声を掛け合いながら、笑顔あふれる時間となり、子どもたちは大満足でアイシングクッキーを持ち帰っていました。
押杜っ子CLUBプログラミングでは,講師に小林康博さんをお迎えし,一人一台端末を使ってプログラミングを行っていただきました。「Viscuit(ビスケット)」を使って,前半は,魚を泳がせたり,えさを食べさせたりなど基本的な動作をみんなで一緒に行いました。後半は,自分たちで魚の動きを増やしたり,自分たちでキャラクターを作って動かしたり,それぞれが自分で考えてプログラミングを行いました。最後は,プロジェクターに大きく映し,まるで水族館のような世界を鑑賞して,楽しく終えることができました。