2022年7月5日火曜日

子どもたちの安全・命を守る(その時に備えて)

台風4号の動きが気になるところです。これを踏まえ,昼食時に教頭先生より,下校時に水路や川に近づかないよう,放送を使って指導をしていただきました。また,各学級担任には,下校時に再度指導を行うよう,指示を出しました。このような中,本校は7月12日(火)に,水害に対応する避難訓練を,初めて行います。これまで,自然災害に対する避難訓練と言えばもっぱら地震を想定したものでした。しかし,御案内のように,近年,毎年のように日本のどこかで,河川の氾濫を伴う大きな水害が発生しています。釜無川という1級河川を抱える本町・本校にあっては他人ごとでは済まされません。既に御報告申し上げましたように,ESD(SDGs)に関わって,先に開催された学校運営協議会においては,委員各位から求められた取り組むべき教育課題の第1位は「減災・防災教育」でした。そこでこの度,水害対応の避難訓練(垂直避難)について訓練を実施することにしました。これを踏まえ,本日は,昭和町役場より危機管理係・係長の三井様にお越しいただき,今現在,本校が受けると想定される水害について,ハザードマップを用いて御説明いただくと共に,本校が予定している避難方法・場所について視察をしていただき,細かく御指導を受けました。「その時」は有っては困りますが,大事なお子様方をお預かりしている限りにおいて,「その時」に備えねばなりません。課題も見えましたので,教育委員会の御指導を仰ぎつつ,準備をしていきたいと思います。