2024年1月31日水曜日

1月31日,春待つ心と郷土愛

能登半島地震でスタートした1月も,本日が晦日 (←月の最後の日を「みそか」のと言います。故に,12月31日は「大みそか」といいます)。決まり文句の様で恐縮ですが,被災なされた方々に,一刻も早く日常生活が戻ってくることを,皆様方と共に祈りたいと思います。さて,1月が,行ってしまいました。2月は逃げるそうです。その一方で,やはり春を待つ心が膨らみのす。郷土学習,郷土愛を育む教育の一環で,11月に,正門に向かって左側(二宮金次郎像側)に昭和町の町の花である蓮華(れんげ)の種を,正門に向かって右側(押杜川沿い)に菜の花の種をそれぞれ,教頭先生が蒔いてくださいました。蓮華の田んぼと菜の花が咲く田園風景は,昭和町の原風景です。蓮華と菜の花が咲きほこる正門の風景,早く見たいものです。(But,ようやくく芽が出てきてのですが,霜柱に興味がある子どもたちが,その辺りを踏み荒らします・・・。オイオイ,踏まないでね。)