今日は,4月以来,5年生の総合学習においてインタープリター(自然と人との「仲介」となって自然解説を行う人物)を担ってくださったHOOKかんきょう『協育』代表の野澤先生による最後の授業がありました。前々回,PHOTOスタジオ社長の小宮山様の手ほどきでそれぞれが撮ったお気に入りの写真に付ける詩を作るという授業でした。詩を作るといっても自由な詩を作るのではなく「押杜」の,「お・し・も・り」が頭にくる4行詩(例えば,おどろいた 自然の豊かさ もっと学びたい 理想の自然の姿を ←といった詩)を作るという課題でした。Vocabularyが少ない子どもたちには少し難しかった「鴨」しれません。
一方,同時刻。多目的室では2年生が「6年生を送る会」で全校で歌うSmile againという合唱曲の練習をしていました。コロナ禍では,ほとんど合唱が出来なかったものですから,子どもはもとより指導に当たる先生方も大変です。私は午前中,県教委主催の「令和6年度山梨県学校教育指導指針に係る説明会」(zoomで開催)があり,来年度の学校経営に反映させるべく,しっかりと研修しました。おいおい,保護者の皆様方にも御説明いたします。