2022年4月14日木曜日

【速報】1年生,初めての給食

 1年生がまた,小学生への階段を1つ上りました。(ここで,かつて聞いていた,H2Oというデュオの「想い出がいっぱい」という曲がRefrainしてしまいました(;^^)ヘ..)というのは,今日から給食がスタートしました。真新しい,ノリの効いた給食着を身にまとい,盛り付けや配膳の仕方,果ては牛乳キャップの取り方まで,担任の先生から教えていただきました。そして,ようやく給食です。ちなみに,気になるメニューは次のとおりです。皆様,御自身のFast給食,おぼえていらっしゃいますか。私は鮮明におぼえています。昭和46年,私は甲府市立国母小学校に入学しました。当時は米飯給食がまだ無く,毎日,パンでした。そして,初日はカレーシチューの名でカレーが出,パンにつけて食べました。家のカレーとは異なり,スパイシーだったので,よ-くおぼえています。50年後,何人の子どもが,今日の給食をおぼえているでしょうか。さて,給食に関わってもう1題。子どもたちに私の顔を覚えてもらいたいのと,各クラスの様子をうかがいたくて,日替わりで各教室に出向き,教室の隅で給食を共にさせていただいています。(いわば,給食版水戸黄門です。(^_-))昨日は,6年1組にお邪魔しました。そこでの出来事。たまたま,給食を食べている私の前と,おかわりの指導をなされている中込先生の前を,一人の少女が横切ることとなりました。何気なく見ていると,その少女。私と中込先生の前を横切る場面で,腰をかがめ,低姿勢で横切りました。小学生がまさか,このような仕草をするとは思ってもみなかったので,ビックリしてしまいました。そして,感激しました。輿石さんでした。礼儀や仕草は一生もの。是非,大切にして欲しいです。